REBEL
DIARY
2025 . 08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
Rebel Under Brigade HP
Flickr
カテゴリー
未選択 ( 2 )
DIARY ( 1402 )
EVENT ( 9 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
AFRA
(04/20)
Peace-K
(04/20)
AWAJI ⇔ TOKYO
(04/20)
STOF / sneeuw
(04/15)
vege
(04/14)
最新TB
プロフィール
HN:
Rebel Under Brigade
HP:
Rebel Under Brigade
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 04 月 ( 12 )
2014 年 03 月 ( 8 )
2014 年 02 月 ( 5 )
2014 年 01 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 3 )
最古記事
HP完成!!
(11/17)
NEW BRAND
(11/18)
MUSIC~♪
(11/19)
PANDALION @ Zoe
(11/20)
with G
(11/22)
P R
アクセス解析
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/08/04 (Mon)
BORDER
西荻にお店がある
STOREさん
の期間限定ショップ@スパイラルへ☆
全て一点モノという、、
ボーダー! ボーダー!! ボーダー!!!
見てるだけで楽しい
でもドレか一着☆
と思って選ぶのは難しい
結局、迷って迷って、、からの〜ラック買い
に見せかけて〜の、、
自分好みの一枚と出会ってオモチカエリ!!
ヨコシマたそがれ☆
PR
2012/04/17 (Tue)
DIARY
原宿
原宿は普段ぜんぜん行かないけど
ユックリ探索してみると面白いトコロが沢山ありました
ヴィトンのギャラリー
ESPACE LOUIS VUITTON
木のバリー・マッギーみたいな壁がまず格好良い
1Fのフロアには高木正勝さんの映像が流れていたり
BGMがトミー・ゲレロやったり、、、
ヴィトンを見る目が変わった
次はベジから揚げ屋さんの “
vegecate
”
ベジタリアンがよく食べるベジミートを使ったから揚げ屋さん
それだけの店があるのが
東京スゴい
でも自分で作った方が美味しい
とも思う味。。もうちょい カラっと!揚げて欲しい
ヒッソリした路地裏にツリーハウス
カフェ HIDEAWAY
落ち着くし お店の方たちも優しいし、綺麗な目をしてた
久しぶりに心地良いカフェに出会った
ワタリウム美術館
“
ひっくりかえる展
”
JR
というアーティストの作品がめちゃくちゃ格好良かった
チムポムも
THE YES MEN
も
全体的にREBELな作品ばかりでスゴいエネルギー
心に素直に響くかつ
創るより壊すタイプの反逆的作品は大好物ばかり
あれぞARTと言って欲しい
蓋をしたがる人も多いけど
直視しないといけない問題
「再稼動」
文字を見るだけで
毎日 憂鬱で憂鬱で
それだけで心がドンヨリする
夏に極度の電力不足
って言われるなら
クーラーいらん
とかみんなに言って欲しい
そんなんどうこうより おだやかに暮らしたい
穏やかになる為に怒ったりしていると
まぁまぁ
って人に宥められたりして
またそれに怒ったりする変な循環
2012/04/16 (Mon)
DIARY
PANDA
上野は駅を降りた瞬間から
パンダ! PANDA!! ぱんだ!!!
パンダを全面的に全力で感じれて
パンダ好きにはたまらん
2012/04/16 (Mon)
DIARY
水戸芸術館
水戸芸術館
Gerda Steiner & Jörg Lenzlinger “
力が生まれるところ
”
美術館に行くとよく
何コレ?っていうよく分からんモノを見せられて
これがARTだ!!って言われてるような…
スゴい変な気分になる
前評判が良かっただけにスゴい期待して行ったケド
自分には退屈やった。。。
でも退屈を感じるコト自体はとても好きで
それを感じるとまた自分の好みの輪郭がハッキリ見えてくるから結局、
良し◎となる
これがART
って言われると、まぁ何でもアリとか思えて
自由を感じれる気もするけど、、
変テコなのが過剰に評価されてたりしたら
ホンマなん?とか思ったりする
音楽も服も、、ホンマなん??っての一杯ある
違和を感じる力が見えたり。。。
色々ビンに詰めてあるのは面白かった
何でもアリか?
と思ってその中の一つのビンの横に
“大麻草” って書いて勝手に貼って帰ってきた
風営法とか、、何かを考えるキッカケになれば良い
Babylon system is the vampire!!
2012/04/16 (Mon)
DIARY
bug
bug
、本日オープンです☆
楽しいセレクト
なので是非ぜひ~♪
OKINAWA~☆
☆ bugな感じでつくってみたお祝いの品 ☆
2012/04/13 (Fri)
DIARY
前のページ
HOME
次のページ
Copyright ©
REBEL
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]