忍者ブログ
DIARY
2025 . 08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    フリーエリア
    最新CM
    最新記事
    (04/20)
    (04/20)
    (04/20)
    (04/15)
    (04/14)
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    Rebel Under Brigade
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    (11/17)
    (11/18)
    (11/19)
    (11/20)
    (11/22)
    P R
    アクセス解析
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







    2f688494.jpeg










    おととい 楽屋でCINEMA dub MONKSの二人と話してると

    何処かでお会いしましたよね☆

    って
    全然覚えてないケド…

    そう仰るならそうなんでしょう◎

    とイキナリ仲良くなったアチコちゃん
    という歌手の方が

    紹介したい人がいる

    って vacanteenに連れてってくれた


    yoyoちゃんというvacantで ベジごはんを作っている料理人☆ 

    ずっと美味しい
    と思ってたから偶必然で嬉しい

    菜食のお店はナゼか大体、、
    とってもとってもナチュラル

    人もかかってる音楽も服も本当に似ていて

    結局 枠の中に入れられてるような気分で
    いつも不思議やけど

    vacantは 空間もお客さんもシャレてる◎
    いつ行っても面白そうな人が集まってて、熱が感じられる

    何かが始まりそうな予感がプンプンしてるから相当良いです

    あぁいうベジ食堂はスゴい理想的

    yoyoちゃんが一緒にイベントやろう♩
    って誘ってくれたし面白い事が出来そう

    その後、PHINGERINというブランドの展示会に行って
    代々木公園アースディを通り抜けて
    little nap でコーヒーを買いつつ チョイトおしゃべりをしてからの〜

    銀座

    doro
    というガラス作家さんのブランドの展示を見に

    可愛いのん一杯見たど〜

    ほんでもって デザイナーの塩田さんとお茶して
    帰ってきたら高熱でダウン、夢で魘される
    一日の終わりに。。。







     



    PR





    39cda0e8.jpeg

    2eae2cd5.jpeg

    e00b28f9.jpeg

    f3c99012.jpeg

    43bb01d1.jpeg

    0a359b77.jpeg



    “ ヴィンセント ギャロ Japan Tour 2012 pre eventBloc de L’echo”

    というイベントにCINEMA dub MONKS の二人が出演していたので

    僕も映像担当として手伝いに行ってきました


    山羊に、聞く?

    という店名がまず良い感じです


    昨夜はゆっくり時間があったので本番前にキッチリ打ち合わせもして
    バッチコイ☆な状態で挑んだのですが

    最後の最後、、アンコールで想定外の曲が始まり、、、

    次のスライドに変えようと、映写機をガッ シャン!

    とやったら
    何も写真が入ってなくて、、ただのライトの光みたいになってしまいました

    ドキドキしながらも

    手のひらでレンズをぼんやり隠し なんとなくそれっぽい明かりにしてみました

    絶対お客さんにもバレてるわぁ
    と冷や汗タラタラ、、、でもこれも“演出”

    みたいな風を装っていると

    前に居た外人さんが “COOL☆” 

    みたいな表情でさっきまでより多めにパシャパシャ
    写真を撮り始めたので

    結果オーライ。
    どんなもんだい?
    ってな訳で一件落着

    終わってからもあそこが良かった
    とか言われて、へへへ。

    でもいいんだぜぇ〜
    FREE STYLEでいきましょう 生きましょう 行きましょう


    帰り道 ひとり打ち上げしたったど〜

    巻き寿司頬張りながら歩いただけなんすけど
    妙に美味しかったです











     














    16be8a38.jpeg

    c47af19c.jpeg



    Phablic×Kazuiの展示会へ

    このブランドは

    服の見せ方がストーリー仕立てになっていて、、
    毎回 小説の続きを楽しみに待っているような感覚。。

    ワークショップを開いたり

    単純に 服を売る、買う
    というだけじゃなく

    服を取り巻く、その廻りにも着眼していて楽しいです




    4dea0ac2.jpeg



    夜はCLASKAへ

    御野祭(おやさい) というイベント

    色んな野菜の提案があって楽しかった

    撮影にチョコット協力したら
    お礼に美味しそうな食材をイロイロ頂けたりしてラッキー☆

    でも人が多すぎて即 退散。。。

    せっかくなんでFREEが丘まで足を延ばして後輩の玉ちゃんに会いに行く

    あんなテキト〜な玉井が今では人の遺言状を書く仕事をしていて
    一回100万っていうから世の中よく分からない







     







    440b0781.jpeg

    0a6fa91a.jpeg

    38bf541e.jpeg
    ワインの事は詳しく分からないけど
    めっちゃ美味しいワインを作るシリルが来日中

    との事で昨夜 六本木のワインバーに誘って頂いた

    店内ほとんどがフランス語

    学生時代、男性名詞/女性名詞の時点で勉強を放棄してしまった事が悔やまれる

    ジュマペルしか知らないけどまぁニコニコしてればそれが共通言語ですね☆




     







    f3c5f270.jpeg

    f42dd628.jpeg


     
    朝早くから雑誌 GO OUTの撮影
     
    原宿/渋谷 界隈でロケ、、、色んな服が着れて楽しかった
     
    終わって中目に戻ろうとしたら
    イタリアで靴職人として頑張っているヨシモから電話
     
    東京に来てる
     
    との事で早速合流 、、嬉し過ぎる再会☆
     
    ヨシモが作ったハンドメイドの靴を見せてもらってまたまた感動
     
    ゾワゾワぁ〜っと鳥肌が立つのが分かった
    芸術品の域です、アレは。。。RESPECT!!!
     
    aghartaで談笑の後
    星山さんと三人でvooとアナクロノームの展示会へ

    “早くお店再開したくなるやろ〜?”
    ってヨシモ

    オッシャルトオリ!!

    見ると選びたくなりますね◎



     
     
     
     
     
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © REBEL All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]