忍者ブログ
DIARY
2025 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    フリーエリア
    最新CM
    最新記事
    (04/20)
    (04/20)
    (04/20)
    (04/15)
    (04/14)
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    Rebel Under Brigade
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    (11/17)
    (11/18)
    (11/19)
    (11/20)
    (11/22)
    P R
    アクセス解析
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日は朝からプレゼント探し

    明日オカンの誕生日、、、

    何歳になるんかな??

    手紙も添えようと思ったケド
    途中で手が止まる

    照れくさいケド、まぁいっか
    とまたペンを走らす

    清々しい晴れの一日

    小さい頃からチャーリー浜、、嫌いやったケド。。。

    お父さんがいるから僕がいる
    お母さんがいるから僕がいる

    当たり前だけど、そんな気分

    当たり前にありがとうと言える有り難さの当たり前

     

    PR

    昨日は、昼から夜遅くまで須賀代さんと打ち合わせ

    素晴らしい技術な須賀代さんが 早速サンプルを仕上げてくれたので、
    それのチェックと修正

    サンプルが仕上がるのが一番ドキドキ・ワクワクな時

    でも須賀代さんの腕に間違いはないので ONLY ワクワク。。。

    アレ良いなぁコレも良いなぁ
    と話していたら、毎度毎度時間の経過が早過ぎ

    良いのがもうすぐ出来上がります♪

    11/21

    今日は最年少の友達と最年長の友達が
    店にほぼ同じタイミングで来てくれて妙に嬉しかったです

    その年齢差、、55歳。。。

    店の引き出しとして宝物にしたいです

    nudetrump.jpg

    3歳の友達には
    趣味で集めてるヌードトランプで遊んであげました
    どれが好き??と訊ねてみましたが
    なかなか良いライン行ってるねぇと感じました

    男よ、永遠に雄であれ。。。
    とは誰の名言だったでしょうか…

    58歳の友達に対して最適なカケコトバは
    「ハゲジジィ」だと教えてあげ

    エエ大人やなぁと我ながら思いました

    夕方、ハナレグミのライブで大阪だった
    石井さんを迎えに

    今度、個展をやるって話をしたら
    BGM作ってあげると言ってくれて、相当テンション上がりました

    「テンション、ガチ上がり」
    というイチローを見て、言葉のセンスはないのかなぁ
    と僕が感じた所で、意味もなさないのですが、、
    あぁ海外生活長いんですね~という感は否めません。。

    明日のライブ、、、石井さん曰く、、
    「ツルさんのライブは天然記念物だから!!」

    音にも言葉にも説得力のある石井さんが言う天然記念物ですから
    間違いありません。。。

    拝んだ方が良さそうってか拝まねばですね。。。


    11/20

    今日も朝からwith G (G=GUTSMAN)


    Gは、初めて家に来た人には男でも女でも必ず
    裏にある893事務所へまず案内するような的外れな人なので
    紹介のセンスがありません。。。

    東急ハンズでエスプレッソマシンを販売しているオネエちゃんや
    ファミレスの店員、カラオケ屋の受付、、、
    色んな人を紹介してくれるけど、ハッキリ言ってアリガタ迷惑。。。

    そんなガッツマンも時々、、
    本当にトキドキ良い店を紹介してくれます

    今日連れて行ってくれたお店もそう。。。

    岡本にある、日本茶のカフェ、、ひとひさん

    落ち着いた空間とじぇんとるめ~んなオーナーさんが
    とても心地良いお店。。

    ご飯もお茶も会話も最高に美味しいです☆

    ただあの静かな空間にがつ・ガツ・ガッツマンの
    大声が全く馴染まないのが難点。。。

    夜はまたガッツマンと合流し、
    友人のイタリア人とご飯を食べました

    イタリア語を操るガッツマンは格好良い

    言語は変われどやはり下ネタばかりでしたが…(**)

    違うのは相手の対応、、、
    イタリア人はノリが良いのか、ちゃんとついていってました。。

    世間は狭くても、世界はやはり広いなぁと感じました。

    その後、外国人バーに行きましたが
    英語では何故か下ネタ言ってませんでした。

    ひまわりの種が入ったフォカッチャがとても美味しかった今日は
    北風ピュ~ピュ~の寒い日でした

    日課のようになったガッツマンからのモーニングコール

    甘い声に起こされるならまだしも、、

    ジジィ嗄れた声で目覚めさせられたなら、朝焼けに夢は託せません
    朝立ちが虚しいくらいのものです…

    最近はというと、パソコンが永眠、携帯とカメラは重傷、、レジは危篤
    と、
    なんかデジタル不幸続き。。。
    挙げ句の果てにアナログな僕までも病に侵されるという
    とほほな日々でした

    何年か前に現れた病気が少しずつ、、
    日常生活にも支障をきたし始めましたが
    まぁ展示会を廻ったりは出来るので仕事的には何とか大丈夫だと思います

    週3で風俗へ。下半身セレブの異名をとり
    ほぼ毎日朝5時までクラブで踊り狂って
    女子には嵐のような下ネタを浴びせかけるジジィを毎日見ていたら
    若者はまだまだ頑張らねば、、、と変なPTが生まれてきます
    PTとはポジティブシンキング
    ジジィにはそろそろEDになって頂きたいです
    EDとは、、日本語訳知りません。。。

    先々週は、下村さん主催
    “ピュンピュン日和”という最高なイベントがありました

    こだま和文さん、三宅洋平さん、、cro-magnon、リトテンのticoさん
    僕も大好きなアーティストのライブが京都の老舗ライブハウス磔磔で

    本当にナイスなイベントでした、、、
    みんな楽しそうで沢山の人が笑ってました

    気付いたらガッツマンは最前列でノリノリ

    完全にTHIS IS IT の影響で、、、ダンスがマイケル風

    しかもタイミング良く、cro-magnonの皆さんがマイケルのカバーを演奏しました

    結果、ガッツマンは更にノリノリ。。。

    メトロノームの先にガッツマンのスキンヘッドが付いたのか?
    というような
    右⇔左 右⇔左
    運動をしてました。HaHaHa…


    三宅さんは音楽にかたちはないって言ってました

    ライブってのも今、この瞬間しかない

    みんな一人一人がメディアなんだ
    とも。。。

    服にもかたちが無かったらなぁ
    と、その言葉が羨ましく、音楽に嫉妬したのは何故なんでしょう。。。

    その日の為のスペシャルTシャツをパンダライオンBRANDで作らせて頂きました 

    今回も可愛いです、、、
    RUN DMC のパロディー RUN 飛飛飛。。。

    パンダが何処にいるかは、22日にも販売しますので、楽しみにしておいて下さい

    そのTシャツを着た三宅さんの笑顔、、、僕は宝物にします

    次の日は朝から、I MAN とGUTSMAN と
    レゲエ界のアイドル、、Coba-U に会ってきました

    gutsmeetscobau2.JPG
    「がぉ」という合言葉とレゲエのリズムに乗せて歌う童謡が可愛いです

    disc004_cdjacket01.jpg

    “レゲエクリスマス”という素敵なCDを頂きました

    来週リリースだそうです、、、CHECK!!CHECK♩

    もうそんな季節なんですね。。。

    僕にはスキンヘッドのサンタがやってきそうです、確実に。。。

    無職のくせに「忙しい」
    が、口癖のジジィサンタがムーンウォークで。。。
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © REBEL All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]