忍者ブログ
DIARY
2025 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    フリーエリア
    最新CM
    最新記事
    (04/20)
    (04/20)
    (04/20)
    (04/15)
    (04/14)
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    Rebel Under Brigade
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    (11/17)
    (11/18)
    (11/19)
    (11/20)
    (11/22)
    P R
    アクセス解析
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    酔っ払って店で暴れるガッツマンを捕獲する

    そんなほぼ現実に近いような夢で
    ウナサレ起こされました

    朝から部屋を掃除したのでチェックしてくれ
    との電話

    4階建てのビルを改造して
    オフィスガッツマンやスタジオを作りたいらしい

    夏は屋上でBBQやらライブを♪

    総資産330億があればまぁ何でも出来るでしょう。。。

    ついでに唄も聴いてくれ!!

    で、歌ったのが「はじめてのチュウ」

    「眠れない夜、君のせいだよ~♪」

    と熱唱されても、それコッチの台詞じゃ!!

    店を任せて、、夕方~I MANのお店BLEND の一周年の
    お祝いに駆けつける!!

    夏のライブに来てくれた
    TONYさんとか、
    バグダッドカフェのマイケルパンチ君らと再会

    夜はJAMDUNGのイベントに流れる

    狩集さんという素敵なイラストレーターの
    ライブペインティングも♪

    僕はハンガーに描く
    というか彫ってもらいました☆

    krs1.jpg

    krs2.jpg

    宝物がまた一個増えた!!

    今日も生きてて良かった☆

     TONYさん (癒し度数420%)

    PR

    昨日は朝から展示会で大阪へ

    ハマーと一緒に

    時間を勘違いしてて、、二時間くらい早く着いてしまった

    チョチョイと移動して
    MOLEさんへコーヒーを飲みに行く

    何を食べても分からない
    という味音痴なハマーがこれは美味しいと言っていた

    展示会へ行く時はいつも
    全身性感帯です!!
    的なノリで全て感じ取るつもりで行くんですけど

    ですけど、、ってか行くんです

    アンテナ張り過ぎて、過敏にビンビンなるのも
    どうかなぁ??なんて思いつつ。

    こんな小規模でやってるって事は

    やっぱそれなりに考えや想いがあってやってる訳で
    当然、作り手の想いや作品を全身でビンビン感じて
    それを持って帰ってきて、+自分の想いを込めて
    店に並べてるってなもんで…

    メンズショップでしかも陽の当たらぬ地下なので
    友達以外で、女子がフラッと来る事は珍しい

    昨日は、普段ほぼ接する事のない
    ギャルが来た

    入ってすぐキョロキョロしてるから
    多分間違えたんだ
    と思った

    でも真剣に服を見てくれている 有難い

    声を掛けなきゃ
    と思うけど、喋るのは苦手、、、
    何を話していいのか分からない

    人と話すのは難しい
    この極度のあがり症、、なんとかならないか?
    と考えて早何十年

    年々ヒドクなっている気がする

    プレゼントだという事は察していたけど
    何を話そう、、、、左胸の辺りから音が鳴っている DOKI DOKI

    接客業失格

    必死で探して出てきた言葉は

    サイズとか分からなかったら聞いて下さいね

    「はい」

    あぁ、、会話が終わってしまった(**)

    続けなきゃ、、と焦ってくる


    プレゼントですか?


    「はい」

    2R終了


    と思いきや

    「チョコと一緒に何を貰ったら嬉しいですか?」

    逆に質問してくれた

    咄嗟にハートでしょ?
    と言いかけたケド、なんとなく恥ずかしかったから


    気持ちがあれば何でも嬉しいですよ

    って日本語にしただけ。。。


    で、無視された

    あぁ人と話すのは難しい

    「何かお薦めありませんか??」

    全部お薦めです!!!!

    自ら会話を終わらせてしまった


    結局パンダのお香立てを選んでくれた


    一匹一匹、顔が違うから、相性の良い子を選んで下さい☆


    今度も無視されるかと思いきや、、


    「相性って??」


    「相性って何ですか???」


    「相性なんてあるんですか???」


    めっちゃ喰いついてこられて、それはそれで困る


    別に適当に言っただけや

    とも言えず、人間でもありますよね?
    とカワシテミタ

    無視された


    思い出した、、前も来てくれた事あるギャルだった

    「移転したんですね」

    「探してもなくて途方に暮れてました…」


    若干、使い方間違ってる気もするけど
    途方に暮れる位、必要としてくれてたのか。。。

    嬉しい。。。

     


    そんな訳でどんな訳で?

    昨夜、内装工事をしてもらいました

    ちょっぴり雰囲気が変わりました

    ビル側の勘違い?というか、諸々ありまして
    電気工事もイチから全てやり直しました

    これに関しては、見た目一っ切っ!変わりませんが
    お金だけかかりました

    大人は怖い

    そう感じました

    でもI MAN と電気屋さんと夜中
    爆音で音楽聴きながら、作業してたら楽しかったです

    いつも感じますが大工さん、格好良いですね

    ミルミル、形になっていって
    小さい頃の工作のスゴいバージョン
    というか、、、

    ヒーローに見えますね

    そんなI MANが出演するイベント“KOBE RAP PARK”
    が今宵WYNTER LANDであります

    ラッパーのラッパーによるラッパーの為のパーリー
    らしいです

    行くしかないですね

    明日はI MANのお店BLEND でTONY THE WEED の
    スペシャルライブがあるようです

    13日はパンダライオンです

    音楽漬けは良いもんです

    漬け物は食べれませんが
    音になら浸かりたいし漬けられたい

    酒は呑めないから呑まれる事もないけど
    音になら呑まれたい

    毎日遊んで暮らせたら良いなぁ
    と小さい頃から思ってたから、日々実行中

    仕事終わってから。。。





     

    いつもお世話になってる刺繍屋さんとの打ち合わせに
    ある日ガッツマンがついてきた

    その日は珍しく大人しいなぁと思っていると
    帰り際、いつもの大声で

    「刺繍入れれますか?」

    と刺繍屋の社長に質問した

    当たり前やろ!!

    社長さんが答えるまでもなく
    僕がツッコんでしまった

    数週間後、ガッツマンブランドでヒトヤマ当てようとしている
    的外れなハゲジジィのジャケットの袖口には
    金糸で入れられた文字が光っていた、、、


    guts.jpg

    ダイアの原石

    というと、磨かなければ輝かないもので、

    でも磨けば光る

    ともいえる訳で

    それからすると、コノ男は、
    サッカーにおける審判のような存在で

    当たっても何もなかった事にしてあげてね
    って事で

    ジャイアンツ愛
    な「原」監督がV3を達成してもそんなの関係ねぇ

    というただの「石」なのだ

    今日も高い機材を購入してきて

    今度ミラノで行うゲリラストリートライブの予行演習


    ライブと言っても、カラオケであって、
    唄う曲は、「マイヤヒー・マイヤフ~」
    と、、何年前の曲??ってな感じ。。

    当たっても「石」のように、何もなかった事になるのか、、
    世界共通語「KARAOKE」がミラノにトドロクノか???

    ONLY JAH JAH KNOW

    昨日は偶然の必然で

    見たい本が四冊見つかりました

    四冊もあるから、
    これで暫くは楽しみが続く

    と、嬉しく思っていたのですが
    早く読みたくて結局一日で読みきってしまいました

    好きな食べ物は最後に取っておく

    という人が分からない

    そう最初に食べる派な僕は思っていましたが

    最初にガツガツっと食べてしまうと
    楽しみがなくなってしまうんだなぁ

    アツさを忘れない程度の、のど元辺りで感じました

    楽しい時間はスグに過ぎ去るのはなんでなんでしょう?

    時計の針が、ちょっとズルをして
    タイムカードを押した
    そのような感じでしょうか??

    ツマラナイ授業中、何度時計を見ても、
    時間が進んでない事がよくありましたよね

    やんちゃな子供が
    イタズラ好きと表現されても

    大人で「イタズラ」と言った場合には、
    チョットいけない方を
    想像させてしまします

    時の経過とはそんなもんです

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © REBEL All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]