忍者ブログ
DIARY
2025 . 09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    フリーエリア
    最新CM
    最新記事
    (04/20)
    (04/20)
    (04/20)
    (04/15)
    (04/14)
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    Rebel Under Brigade
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    (11/17)
    (11/18)
    (11/19)
    (11/20)
    (11/22)
    P R
    アクセス解析
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    9a85ba04.jpeg



    そういえば今日、ショーの会場に入ろうと

    チケット売り場で並んでいたら

    一人の青年が声を掛けてくれて。

    チケット、余ったんであげます☆って。。

    これって、ヒゴロノオコナイガ…

    ってやつ???


    だって沢山ヒトいたのに。。。
    PR

    7a583e75.jpeg

    0c3b3d64.jpeg

    9b4ac99a.jpeg

    d7de651d.jpeg




    幼馴染に誘われて、ハーレーのショーに行ってきました

    デニム・エンジニアブーツにタトゥー

    「エンジン音がBGM」

    「排ガスの薫りも好きっす」

    みたいな人ばかり何千人

    イカツい
    でもホントは優しんでしょ??みたいな集合体

    草食男子とは真逆ベクトルワールド

    会場に入る前の駐車場から、既に
    それぞれのショーが始まってる様子で

    みんな愛車をブゥンブンン!!!

    自慢げに鳴らして、、
    ドヤ顔でニュージョー!!

    完全にコノ世界観 「イグロレハーレー♪」


    (僕はコノ手のバイクじゃないからチョット疎外感。。。)

    普段、交わらない人達だらけだったけど
    みんな本気で好きなんだろうなぁ~
    ってのが感じれて、何かウキウキした

    「ウチの子は、本当に手間がかかるんすよ」

    「なかなか、エンジンがかからない時もあるしね~」

    ってそれをも楽しんでた、、みんな

    確かに最近のものは何でも便利かもしれないけど
    それ自体に愛着があるか?
    って言ったら、そうでもなくて。。
    ダメだったら、買い換え。。。

    イカツめな人達が、コドモの目をして
    バイクを可愛がってる感じは本当に素敵でしたよ

    彼ら曰く、バイクは「鉄馬」らしいっす☆

    そんなこんなで

    幼馴染と久しぶりにツーリング出来て気持ち良かった

    彼とは高校ぐらいから、よく一緒に
    バイクをイジったり、スケボーしたり

    今乗ってる僕のバイクも彼が紹介してくれた
    カスタムショップでイジってもらった

    カレコレ10何年も前。。。

    そこのバイク屋は面白くて

    まず相談に行ったら

    (車の)リンカーンのテールランプを埋め込んで
    何年代のフェラーリのミラーが格好良いからそれを付けて
    グリップは、フランスにしか売ってない
    チャリンコ用の格好良いやつがあって
    フロントは4駆のビームを入れよっか??

    みたいな話が延々、、、

    普通、バイクって、
    ハンドル変えて、マフラー変えて、、、
    って、まぁ変えていく作業なんすけど

    そこは、格好良いものがあれば
    何とかそれを組み込んで

    っていう発想の自由さが大好きっすね。。

    無かったら、自分で合うように作る

    っていう。。。


    そこの人達、何年か前
    チョロQをそのまんまデカくした
    人が乗れるサイズの作ってたり。。。


    楽しんでる感満載で良いです☆

     
    幼馴染も50年前のハーレーを最近手に入れて
    嬉しそうでした。。。

    その顔を見て、僕も嬉しんすけど☆




    <おまけ>


    be3af9a2.jpeg



    クルマやバイクのショーってこういうのがツキモノ??


    こういうの見たら変な空虚感を感じるけど、、、

    みんなオスキなんすね。。。


     



    クーラーの室外機

    d2944a58.jpeg


    どう見ても猿っぽかったから、塗ってあげた

    g22.jpg

    耳がないjから、“キカザル” かもしれないけど

    クーラーなんだから、キイテモラワナイトコマル!!

    e14a41e7.jpeg

    鏡餅の実写版が映画化!!


    されるっつ~事で

    キャスティングされたのがコチラ

    05657154.jpeg


    ドッカラドウミテモ鏡餅

    まぁ飲みに行って、グレープフルーツを乗せられただけなんすけど。。。

    このままグレープフルーツを落とさずにしばらく眠っていたから


    それはそれで芸!!

    71739945.jpeg

    b023640b.jpeg

    0e939657.jpeg

    ad9dd228.jpeg

    3a2f2241.jpeg

    83912c4e.jpeg

    06d6f4c6.jpeg

    eff6a945.jpeg

    92fee81d.jpeg

    6501dad5.jpeg



    昨日は、GUTSMANと京都へ

    イノダコーヒーで、レジ待ちしている女の子に
    格好良いですね☆と声をかけられて上機嫌のガッツマン!!

    店を出たら出たで、何かの取材クルーに撮られるガッツマン

    “ズバ抜けてお洒落っす”
    と言われて喜ぶ、ガッツマン

    床でご飯を食べてハシャグGUTSMAN


    お膳立て?もソコソコに、お目当てのライブ @CASSOWARY



    969cd4a9.jpeg



    2週間前くらいに東京でも観て、チョー感動した
    オオヤユウスケ氏のSPENCER


    実験音楽とあの優し~い柔らかい声でのシットリ唄も
    もう両方最高過ぎて。。。

    なんか上手く言葉に出来ないのがもどかしい。

    でもそれがライブの素晴らしさだと思う

    味わった感覚、そこの空気感こそがライブ

    そこに居た人だけが味わえる贅沢☆

    大好きなコノ曲も聴けて嬉しスギル



    打ち上げにも参加させて頂いて
    誰よりも大御所感のあるGUTMAN

    オオヤ氏と仲良くなって、ウチにおいでよ
    と誘ってもらうガッツマン

    ベルリンでイベントやろうよ!
    って誘われるガッツマン

    ホントに行きますよ!!イベントもやりますよ!!
    と答えるGUTSMAN

    ってな訳で、今年はムリっぽいから
    GUTSMANと来年、オオヤさんの住んでるベルリンに行こう
    と思います

    オオヤさんから、聞いたベルリンは本当に素敵な街で。

    1900年頃に建てられた家に住んでる
    とかその借り方とか

    毎週のように街の至る所でFESが行われてるという話

    それを老若男女ミンナ楽しんでる話

    ギャラリーも沢山あって
    音楽とアートが近い存在である事

    人が先入観「0」であるという話


    まだ行った事ないから分らないけど
    聞いた話では、僕もガッツマンも理想的な街に聞こえた


    9月、GUTSMANとIMANと一緒にNYの話もあるけど
    来年のベルリンは間違いナイっす

    帰り際みんなに拍手で送り出されるGUTSMAN

    え?今日の主役??みたいな
    もっていき方するよね~イツモ。。。

    砂時計の砂が落ち切る直前に
    クルっと逆さに向きを変えて、また最初っから
    みたいな、生き方してるよね~☆

    最終の新幹線で神戸に戻ってきて
    呑みに行った。。。フライディNIGHT


    オオヤさんのライブ、神戸でもやりますよ~

    11月かな~

    神戸の何処でやろう??

    早くあの歌声また聴きたいな


    GUTTSMANとT.A.T.A 市原氏

    d41ab793.jpeg

    GUTSMAN と オオヤさん

    5368ea72.jpeg


    ohana



    この唄 も最高♪











     
    42ea21dd.jpeg

    GUTSMAN宅、、完成間近☆

    和室もこの通り、、良い感じ!!



    新しい数式をこちらの部屋で発見しました

    イグサの薫り+懐中電灯=旅館

    です。


    たまたま転がってた懐中電灯をナニゲナク和室に置いたら

    イッキに“旅館感”がアップしました


    家の和室がチョット…

    って思ってた方はゼシ、試してみて下さい。



    我が家が一瞬で旅館に生まれ変わります


    「カアサン今日くらい良いじゃないか…」


    ってなるかは分かりませんが、旅館感はアップマチガイナシ


    昨日のソフトクリームが忘れられず
    今日はアサイチで買いに行きました☆

    和室で食べるソフトクリームもコレマタ良かったです
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © REBEL All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]