辻さんは、ファニカンのベーシスト☆
東のキャロル・西のファニカン
と言われてたくらい、当時はスゲかったらしいですよ♪
当時は
ってか、、
僕より二回りほど上ですが
今も最強にお洒落で
服も音楽の情報もどこで仕入れてるの?
ってくらいアンテナビンビン
バリ3どころかバリ10くらいは立ってますね☆
知らない所で面白い事ってまだまだ沢山あるんですね
ロシアのバンド
とか教えてくれたり、、最高最高
そんな辻さんとお薦めのCD貸し合いするのが
めっちゃ楽しいんすよね
イロンナ人とCD焼きあったり、描いた絵を交換したり
そんな遊びをもっとしたいっす。。。
物々交換的なのとかも…
高校の時、海外行って服屋に入ったら
そこのオジサンが僕の履いてたラバーソールを気に入って
店のモノどれでも持って帰っていいから、代わりに
「それ頂戴!!」
って言ってきたのがスゴイ印象的で
そんな店エエなぁ~
って未だに思ってます
“資本主義からの脱却”
一歩目はまずそこから?
TICA、、結成10周年なんですね、、おめでとうございます☆
今日の下北でのライブ 、、行きたかったなぁ
マニュ も日本に来てるみたいだし。。
出会いは7,8年前…
それ以来イロンナ所へ一緒に行ったし
ライブもかなりの本数見させてもらってます
TICAの音楽は
最小限にして最大限、繊細なのに力強い
ジャンル
とかの枠を軽く超えて
それを証明してる素晴らしい音楽
Gabby&Lopezをてっきり外人だと思いつつ
気に入って聴いてたら
実はそれはTICAの石井さんのユニットだったり。。。
こんな素敵すぎる音楽が沢山ある事を
もっと知ってもらいたい、見てもらいたい、
味わって欲しい
服も音楽も
マスメディアが教えてくれない事がいっぱいあるって事
バビロンなシステムから距離を置いた所で
繰り広げられている楽しい事を