忍者ブログ
DIARY
2025 . 09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    フリーエリア
    最新CM
    最新記事
    (04/20)
    (04/20)
    (04/20)
    (04/15)
    (04/14)
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    Rebel Under Brigade
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    (11/17)
    (11/18)
    (11/19)
    (11/20)
    (11/22)
    P R
    アクセス解析
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




    84f1e3f5.jpeg


    本人の前では

    “北島さん”

    そう呼んでいるけど
    心の中ではいつも。

    “北島ちゃん”

    と呼んでいて、、

    それは何故かというと
    北島ちゃんが

    “北島さん”でも“北島くん”でもなく

    北島“ちゃん”

    というキュートでオチャメな雰囲気を
    あのメガネの奥の微笑みから発信しているからです

    そんな北島ちゃんは
    6SHiKiというバッグブランドをやっていまして

    倉敷帆布の良さとポップなカラーリングのハッピー感を伝える為
    全国を飛び回ってるナイスガイです


    昨日からこちらに来ていたので
    飲んだり食べたり、食べたり飲んだりしながらイロイロ話してました。

    今日は
    ...mornoの堤さんも合流して
    備前焼のうつわと和菓子の個展というのかな?
    に行ってきました

    e9c74746.jpeg

    72360bff.jpeg

    お菓子の職人さんは
    佐賀の山奥で自給自足に近い生活をしながら
    日々お菓子をつくっているそうです

    と、帰ってきてコレを書きながら
    そんな職人さんにとても興味が湧いてきました

    さっきはうつわとお菓子に夢中で
    話を聞いてる風を装っていただけでスルーしちゃってました

    美味しくて、そこまで気が廻らなかったので
    話を聞いてない事は許されると思います


    そんな訳で

    北島ちゃんのハッピー感は間違いないです!!


    6SHiKiのバッグは実用性もあり、発色がとても綺麗なので

    どんよりした梅雨空とのコントラストがとても良いです

    でも晴れの日のオデカケにも最高です





    PR












    こないだからずっとコレばかり聴いてます

    繊細さと軽快さとほんのり切なさと。。

    やわらかくてやさしいのにズド~んときます。きました。


    オオヤさんらしい曲、、Fun Fun Fun 最高です

    MVもとっても良い感じ♪


    先日届いたCDには

    “たくさんの人の想いが詰まってます”

    とメッセージが添えられていました


    人の手によってつくられるもの

    って全部そうなんだと思います

    それをキッチリ受け止めるかスルーするか。。。

    ってのがジュウヨウポイント!!


    多分、西野先生だったら

    何度も黒板をペンペン、棒で叩いて

    「ココ絶対テスト出るからな~!!」

    って言ってたと思う。


    ちなみに西野先生ってのは中学ん時の塾の先生です

    誰が興味あんねんっ













    今日はコレ

    f2ad42fb.jpeg

    AOEQ ライブ

    ↓ やっぱり最高だった













    2c18df8a.jpeg


    今日は、雑貨や文房具の展示会へ

    普段は服ばかり 見ているので

    可愛い文具などは、とても新鮮でとても楽しい

    同じトコロにずっと居ると
    シラズシラズの内に相当凝り固まってるなぁ。

    とも感じました

    身近なモノ
    があんなに可愛かったら、毎日がより楽しくなりそう☆

    探せば、あるもんですね、楽しいモノ。たくさん。

    なんか上手く言葉に出来ないけど


    探さなくても

    まぁまぁ
    とか
    そこそこ


    が手に入る時代だけに、、

    探したい
    見つけたい


    服屋
    って言われるのはズットしっくりきていないから
    次は何屋になろう.......

    照れ屋
    とか
    恥ずかしがり屋

    みたいな店。。

    それに特化したお店。

    照れ専門。
    恥ずかしがり専門。








    8bccddbf.jpeg

    72422dc1.jpeg



    今日は楽しみにしていた
    コレ のリリースDAY


    本当は今頃オオヤさんと一緒にヨーロッパを廻ろう

    って言ってた時なんですが、、
    震災の影響で延期になってしまって、、、

    とても残念

    でも、それはまたいつか必ず♪

    CINEMA dub MONKSの二人は来週からヨーロッパだし
    向こうでみんなとリンクしたかったけど。。。仕方ないっすね



    POLARISの時も
    ohanaの時も

    原田郁子さんに提供している曲も

    オオヤさんの歌声やメロディーは大好き

    でもSPENCERはより広い世界が表現されていてモット好き

    枠のない
    そもそも枠って何??

    みたいな縦横無尽さが、あぁ自由だよ

    柔らかい歌声の印象が強いのに

    ピコピコ電子実験もあるし

    ヘンテコな機械操って、ニヤニヤしてる姿見ると

    楽しむってこういう事なんだな
    っておもう

    まぁ僕の感想はともかく
    セルフライナーノーツ も見て欲しいし

    何より今月は
    東京と名古屋でライブがあるから

    みんな行こ、、ゼッタイ楽しいから











    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © REBEL All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]