REBEL
DIARY
2025 . 08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
Rebel Under Brigade HP
Flickr
カテゴリー
未選択 ( 2 )
DIARY ( 1402 )
EVENT ( 9 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
AFRA
(04/20)
Peace-K
(04/20)
AWAJI ⇔ TOKYO
(04/20)
STOF / sneeuw
(04/15)
vege
(04/14)
最新TB
プロフィール
HN:
Rebel Under Brigade
HP:
Rebel Under Brigade
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 04 月 ( 12 )
2014 年 03 月 ( 8 )
2014 年 02 月 ( 5 )
2014 年 01 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 3 )
最古記事
HP完成!!
(11/17)
NEW BRAND
(11/18)
MUSIC~♪
(11/19)
PANDALION @ Zoe
(11/20)
with G
(11/22)
P R
アクセス解析
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/08/23 (Sat)
STYLE PHOTO
STYLE PHOTO
アップしました☆
PR
2011/11/23 (Wed)
DIARY
SPENCER(大谷友介/オオヤユウスケ) 金沢Liveレポ♪
今回のSPENCER 日本ツアーが決まって
まず初めに候補に挙がったのが金沢☆
オオヤさんが絶対に行きたい
って言った場所
だから初のワークショップも金沢で♪
そこで色々相談に載って頂いたり、全面的に協力して頂いたのが
irohaさん
いつもは僕のブランドの方でお世話になっている
とってもステキな洋服屋さんです
そんなirohaさんのライブレポート☆
SPENCER(大谷友介/オオヤユウスケ) 金沢Liveレポ♪
2011/11/23 (Wed)
DIARY
ヨシモ&ハナレグミ
しばらく冬眠しよう
WAKE UPする気はないと思ってたけど
会いたい人がいる!!
という事で、目覚めて一時帰国中のヨシモに会いに行ってきた
カフェ3軒と味穂ってたこ焼き屋とはしごして
ツモリツモル話を。。。喋り倒した
イタリアで靴職人として頑張るヨシモの話はいつも励みになる
つくり手として 相当尊い、め~っちゃくちゃ真面目な考え方、スタンス
本当に魂込めて、丁寧に丁寧に作ってるから本当に尊敬してる
いつか自分の靴もヨシモに作ってもらいたいな♪
夜は大阪にタカシくんが来てるというのでBIG CATに行ってきた
タカシくんのメッセージは心にズドンっ
っと直球で向かってくるので
今の精神状態では
なんか行きたいような、チョット行きたくないような感じだったけど
やっぱり行って良かった
聴かせるし踊れるし浸れるし泣けるし笑えるし、改めてスゴい
最近やけに聴いているハンキーパンキーからスタート
今日初めて唄う
っていう新曲も聴けてラッキー♪
“今日はきのうより新しい”
って唄ってたなぁ~
他にも
きみはぼくのともだち
SPARK
ちきしょー
あいまいにあまい愛のまにまに
PEOPLE GET READY
聴きたいのが沢山聴けた
2011/11/22 (Tue)
DIARY
KANAZAWA
はぁ~… 脱け殻。。。
このツアーがまだ続けば…
もう少しライブがしたい
金沢住みたい~
終わりたくない~
って
オオヤさんとマネージャーあぐねすと三人で
名残惜しさ満開、脱力全開で
金沢より戻ってきました。
半年近く練ってた事が
はじまる大きな喜びと
終わってしまう切なさと
色んなこころが飛び出した一ヶ月でした
ツアー最終、金沢ライブ。
会場のアートグミがまず格好良かった
あの重厚感たるや、、今の建築にはない深さがありました☆
そんな箱の中に
中西祐喜さんという陶芸家さんの
(千羽鶴のイメージ)折り紙の跡を
錫や白陶で
象った作品を敷き詰め
そこにプロジェクターで色んな光を当てたり
坂井直樹さんという金工作家さんの
シンプルでありながら物語性、素材感のある作品を高い天井から吊るしたり、、、
空間自体が既に素晴らしい作品
リハが始まる前から今日は最高のライブになるって予感はビンビンきていましたが
始まったら想像以上の実感。
作品からの強いパワーを受けて
オオヤさんがその場で一曲、即興で作っちゃったり♪
ディナーショーばりに会場内を練り歩きながら歌ったり…
とてもラッキーな瞬間の連続でした
オオヤさんと原田郁子さんの合作
“青い闇をまっさかさまにおちてゆく流れ星を知っている”
の時は全てのライトを消して真っ暗な中
青い波が押し寄せてくるようなライト演出で、、
もう言葉では言い表せない、スゴい事になってましたよ♪
お手伝いして頂いたスタッフの方たちもみんな
温かくてアツくて最高な人達で感動しっぱなしな夜でした
ワークショップは
これまたパワーが強すぎたのでまた改めて書きます~
あぁすごい充実感。。
しばらく冬眠したい。もう寝るっ!
2011/11/22 (Tue)
DIARY
STYLE PHOTO
STYLE PHOTO
アップしました☆
2011/11/18 (Fri)
DIARY
前のページ
HOME
次のページ
Copyright ©
REBEL
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]